オーバーウォッチ 2: アグレッシブなバティストガイド
著者: Velxus
ハイマスター / ローグランドマスター帯 フレックスサポート
こんにちは!ハイマスター / ローグランドマスター帯のフレックスサポートプレイヤーであり、バティスト愛好家のVelxusです。オーバーウォッチ 2でバティスト使いを目指す皆さんに、最新のガイドをお届けできることを嬉しく思います。
多くのガイドではバティストの回復力に焦点が当てられていますが、このガイドでは、強力な回復能力を生かしつつ、ダメージを重視した、よりアグレッシブなプレイスタイルを探っていきます。ゲームで最高の回復能力を持ちながら、DPS寄りのサポートとして活躍する準備はいいですか?それなら、ぜひ読み進めてください!
なぜバティスト?オーバーウォッチ 1を振り返る
オーバーウォッチ 1におけるバティストの強さは、イモータリティ・フィールドだけではありませんでした。強力なアビリティではありますが、真に彼を輝かせていたのは、その汎用性の高さです。バティストは、キット全体が回復とダメージに特化したモイラに匹敵するほどの、高いダメージと回復量を両立させることができました。
「回復係」のバティストという神話を打ち破る
このガイドは、瀕死のチームを延命させるためのものではありません。これは、アグレッシブなサポートとして、バティストの可能性を最大限に引き出すためのものです。ダメージ出力に焦点を当て、積極的なプレイスタイルでチームを勝利に導く方法を紹介します。
成功のための一般的なヒント:
- DPSを優先する: 味方が緊急の回復を必要としない限り、常にダメージを与える機会を探しましょう。
- 同時射撃: 左クリックと右クリックを同時に押し続けることで、最速で射撃できますが、命中精度に注意しましょう。
- 適応力を身につける: バティストは柔軟なヒーローです。状況に応じて、回復とダメージのどちらに重点を置くかを常に変化させましょう。
バティストのリズムをマスターする:
バティストのプレイスタイルは、4つの主要なリズムを中心に展開されます。
- 純粋なDPS: バティストのバイオティック・ランチャーのポテンシャルを最大限に引き出し、(ヘッドショットなしで)125DPSのダメージを与えます。戦闘開始時や、体力の低い敵の仕留めに最適です。
- 純粋な回復: バティストのバイオティック・ランチャーの安定した77HPSを利用して、体力の低い味方を素早く回復します。
- DPSハイブリッド: アグレッシブなバティストプレイの要となるリズムです。このリズムでは、2発撃ってから回復することで、重要な回復を提供しながらも、ダメージ出力を最大化します。
- 回復ハイブリッド: 回復とダメージを交互に行う、バランスの取れたリズムです。効果的ではありますが、このアプローチで安定した命中精度を維持するのは難しい場合があります。
DPSハイブリッドを掘り下げる:
このリズムは、アグレッシブなプレイに最も効果的です。純粋な回復や回復ハイブリッドに比べて回復量は犠牲になりますが、ダメージ出力の向上により、敵を確実に倒し、戦闘をコントロールすることができます。
DPSハイブリッドをマスターするには、高いエイム力が必要です。チームの体力状況を常に把握しながら、攻撃対象を常に評価しなければなりません。この絶え間ない優先順位の切り替えこそが、優れたバティストプレイヤーとそうでないプレイヤーを分けるのです。
バイオティック・ランチャー: あなたの武器
- ヘッドショットが鍵: ヘッドショット倍率を活かして、ダメージ出力を最大化しましょう。バティストの高所有利は、ヘッドショットを当てることを容易にします。
- 1-2パンチ: より安定したダメージを与えるには、胴体への射撃の後に2発のヘッドショットを狙いましょう。このテクニックは、近距離から中距離で特に効果的です。
- 回復能力: バイオティック・ランチャーの回復能力を過小評価しないでください。直撃時は70HP、範囲攻撃時は50HPの回復効果があります。
オーバーウォッチ 2での主な変更点:
- ダメージ減衰距離の延長: バティストのバイオティック・ランチャーは、より長距離まで最大ダメージを維持できるようになりました。これにより、飛行系ヒーローへの対抗や、より長距離での撃ち合いが可能になります。
- 弾丸1発あたりのダメージ増加: わずかではありますが、弾丸1発あたりのダメージが24から25に増加したことは、大きな強化です。これにより、敵をより早く倒すことができ、1発少ない弾丸で重要なキルを確保できるようになります。
バティストのキットを活用する:
- リジェネ・バースト: 瞬間的な回復の主な手段です。味方の体力を満タンにしたり、体力の低い味方を救ったりするために、積極的に使用しましょう。体力が半分以下の味方に対しては、100HPの瞬間回復と、50HPの持続回復を行うことを覚えておきましょう。
- イモータリティ・フィールド: 戦略的に使用する必要がある、強力な防御アビリティです。不必要に無駄遣いするのは避けましょう。1人しか救えない場合は、味方の命よりも自分の生存を優先しましょう。
- エキソブーツ: 高所を確保したり、素早く移動したり、敵のアビリティを回避したりするために活用しましょう。スペースを作ったり、敵との距離を詰めたりするために、積極的に使用することを恐れないでください。
ウィンドウの活用法をマスターする:
バティストのアンプリフィケーション・マトリックスは、戦況を一変させるアビリティです。そのポテンシャルを最大限に引き出す方法をご紹介します。
-
即座に展開する: 新しい「ガレージドア」型のデザインにより、アンプリフィケーション・マトリックスは、正確な設置をほとんど必要としなくなりました。稼働時間を最大限に活かすために、素早く展開しましょう。
-
3つの主な用途:
- 自己強化ウィンドウ: 自分のダメージと回復量を強化します。
- チームサポート: 回復量を増やして積極的なプッシュを可能にしたり、チームのダメージ出力を増幅して壊滅的なダメージを与えたりします。
- コンボの可能性: ソルジャー76のタクティカルバイザーやラインハルトのアースシャターなどのアルティメットと組み合わせることで、壊滅的なコンボを生み出すことができます。
-
ゾーニングと集中砲火: アンプリフィケーション・マトリックスを使用して、敵のエリアへの侵入を防いだり、重要なターゲットに集中砲火を浴びせたりします。
-
再配置を恐れない: アンプリフィケーション・マトリックスが効果を発揮していない場合は、効果を最大限に高めるために、ためらわずに再配置しましょう。
-
フランカー戦術: 新しいデザインを利用して、予想外の角度から攻撃し、敵を驚かせましょう。
孤立した1対1を乗り切る:
孤立した1対1とは、どちらのチームからも干渉を受けない状況での戦闘のことです。ここでは、そのような状況にどのように対処するかを説明します。
-
アビリティの使用:
- リジェネ・バースト: バーストダメージを持つヒーローと対戦する場合を除き、最初に使用します。大ダメージを受ける前や、アナやハンゾーなどのヒーローと対戦する場合は、優先的に使用しましょう。
- イモータリティ・フィールド: 最終手段として使用します。敵の反対側に設置することで、敵に難しい判断を強いることができます。
-
一般的なヒント:
- エイムを優先する: バティストの1対1のポテンシャルは、正確なエイムにかかっています。精度を向上させるために、常に練習しましょう。
- 高所有利: エキソブーツを利用して、位置的な優位性を維持しましょう。
- 回復パックの管理: リジェネ・バーストを節約するために、近くの回復パックの位置を考慮しましょう。
- 精度が鍵: ほとんどのヒーローは、長期戦になればダメージで勝てないので、できるだけ多くの弾を当てましょう。
- 戦う相手を選ぶ: バティストのキットに対抗できるヒーローとの1対1は避けましょう。目安として、以下のティアリストを参照してください。
孤立していない1対1:
これらの戦闘は、外部からの干渉を受ける可能性が高いです。
-
常に脱出計画を立てておく: 脱出経路や、近くにいるサポートしてくれる味方を把握しておきましょう。
-
味方が有利な場合:
- 積極的に攻める: 味方の存在を活かして、敵を確実に倒しましょう。
- 周囲への意識を高く保つ: 味方との距離を常に判断し、状況に応じて攻撃性を調整しましょう。
-
敵が有利な場合:
- 相打ちを狙う: チームが戦闘に負けた場合は、退却する前に少なくとも1人の敵を倒すようにしましょう。
- 計算されたリスク: フランカーとして行動する場合は、潜在的なリスクを認識し、深追いは避けましょう。
1対1の対戦: ヒーロー別の詳細解説
このセクションでは、各ヒーローとの1対1にどのように臨むかについて、詳細な解説を提供しています。長文のため、この回答からは省略させていただきます。ただし、ご希望であれば別途ご提供いたします!
バティストの腕前を上げる:
- たくさんプレイする: 上達には、継続的な練習が不可欠です。バティストのキットとプレイスタイルをマスターすることに集中しましょう。
- エイム練習: エイムの向上に時間を割きましょう。エイムトレーナーを活用し、オンラインやオーバーウォッチコミュニティで入手できるリソースを探求しましょう。
- 限界に挑戦する: 積極的にプレイし、自分の能力の限界を試しましょう。
- VODレビューとコーチング: 自分のゲームプレイを分析し、改善点を見つけ、経験豊富なプレイヤーやコーチの指導を受けましょう。
- 能動的な集中: 自動操縦にならないようにしましょう。常に周囲に気を配り、自分の行動について積極的に考えましょう。
- 競技モードに挑戦する: ランクを上げることが目標であれば、競技性の高い環境とチームワークを重視した競技モードを優先しましょう。
結論:
バティストは、習熟することで大きな成果が得られる、複雑でやりがいのあるヒーローです。彼のキットをマスターし、アグレッシブなプレイスタイルを取り入れ、常に上達を目指せば、真のDPS寄りサポートとして戦場を支配することができます。
幸運を祈ります。キルフィードでお会いしましょう!