幻想タワー イカルスガイド:氷のエレメンタリストを極め、最大DPSを目指せ!

イカルス降臨:ToF最新氷属性DPS徹底ガイド

待ち焦がれていた皆さんへ! イカルスが遂に『Tower of Fantasy』の世界に舞い降りました。しかし、この灼熱の氷属性DPSは、他の強豪と比べてどれほどのものなのでしょうか? 彼のスキル、マトリクス、理想的なチーム構成、そしてメタを溶かす可能性について詳しく見ていきましょう。

動画バージョン

視覚的な解説がお好みですか? それならこちらをどうぞ:

Math: Complete Icarus Analysis/Guide (15:14)

TLDR;

  • イカルスは、特に氷属性耐性の低い敵に対して、フェンリルや天琅に匹敵する理論上のダメージ出力を誇ります。
  • 彼の堅守、恩恵、そして共鳴効果は期待外れであり、ほとんど意味をなしません。
  • 彼のマトリクスは、フェンリル-サキチームに大幅な強化をもたらします。

イカルスのスキル:深掘り解説

イカルスは氷属性共鳴を体現し、独自の武器特性「エレメンタリスト」を操ります。この特性は、装備している武器に含まれる元素1つにつきダメージボーナス1.5%が付与され、多様な元素構成を促進します。

彼のスキル「デソレート・デイ」は、目標地点に2つの「スピーディヨーヨー」を70秒間召喚します。これらのヨーヨーは、効果範囲内に捉えられた敵に対して絶え間ない攻撃を繰り広げます。デソレート・デイは一度に1つしかアクティブにできませんが、再発動することで位置を変更できます。スキルの発動アニメーションの間、イカルスは最大HPの5%を回復し、強力な50%のダメージ軽減効果を得ます。

イカルスの連携スキルを発動すると、「リターン・トゥ・ロンリネス」を2回使用できます。これは、440%という驚異的な攻撃力を誇るダメージを与える迅速な追加スキルです。このスキルは、デソレート・デイがクールダウン中でも使用でき、通常スキル発動としてカウントされるため、サキのA1やアリサのA1などのアドバンスメントと非常に相性が良いです。デソレート・デイと同様に、リターン・トゥ・ロンリネスを発動すると、イカルスは50%のダメージ軽減効果を得て、最大HPの5%を回復します。

また、リターン・トゥ・ロンリネスは共鳴タイプとも相互作用し、追加効果を発揮します。

  • 堅守共鳴: イカルスの耐性値の合計に等しいダメージを吸収する、スタック可能なシールドを付与します。最大3スタックまでで、この制限を超えるか、すべてのスタックを消費すると、合計シールド値の200%がダメージとしてターゲットに放出されます。
  • 恩恵共鳴: HPが95%以上の敵に対して、ターゲットの最大HPの8%に相当するボーナスダメージを与えます。この効果は、戦闘開始時に大ダメージを与えることができますが、ダメージ倍率の影響を受けない固定値であることに変わりはありません。

恩恵共鳴ボーナスダメージ

イカルスの通常攻撃は、連携スキルやスキルとの相乗効果により、氷属性チーム構成ではあまり価値がありませんが、落下攻撃はかなりのDPSを叩き出します。しかし、実用性が限られているため、二次的な要素と言えます。

コンボ MV/s 補足
通常攻撃連打 232.63%/s リターン・トゥ・ロンリネス発動の合間に数回使用します。
通常攻撃長押し 238.54%/s 最適なローテーションにはお勧めしません。
空中攻撃連打 279.86%/s 最適なローテーションにはお勧めしません。
落下攻撃 401.95%/s 別のジャンプで攻撃を途中でキャンセルすると、着地時の攻撃が無効になる可能性があります。
回避 177.71%/s 最適なローテーションにはお勧めしません。

イカルスの武器特性は、装備時に15%のダメージブースト、自身の砕氷値に45%のブーストを提供します。しかし、氷属性は元来砕氷能力が高いため、アリサやサミールのような、より高いダメージ特性を優先するのが一般的です。

アドバンスメント:イカルスの潜在能力を最大限に引き出す

イカルスのアドバンスメントは、チーム構成によって効果の度合いが異なります。ここでは、2つの主要なチーム構成を分析してみましょう。

  1. トリプル氷属性: イカルス、サキ、アリサ
  2. 氷属性-雷属性: イカルス、アリサ、リン

アドバンスメント詳細:

  • A1: スピーディヨーヨーがアクティブな状態でスキルまたは連携スキルを使用すると、ボーナスダメージを与えます。スキルダメージは失われたHP(25%)に応じて変化し、120%から800%の攻撃力となります。連携スキルダメージは最大HP(4%)に応じて変化し、最大400%の攻撃力となります。このアドバンスメントの価値はHPレベルによって変動し、HPが低いほど強力になります。
  • A3: 召喚後、短時間スピーディヨーヨーの移動速度を80%、ダメージを160%増加させます。このアドバンスメントは、スキルローテーションによってダメージブーストをほぼ永続的に維持できるサキと組み合わせると、最も効果を発揮します。
  • A5: リターン・トゥ・ロンリネスとスピーディヨーヨーのパッシブダメージを50%も増加させます。このアドバンスメントは、すべてのチーム構成において、安定して価値のあるダメージ増加をもたらします。
  • A6: スピーディヨーヨーがアクティブな間、6%のダメージブーストを付与します。これは、ほぼ永続的なアップタイムに相当します。

アドバンスメント値比較(A0イカルスを100%基準、攻撃力25k):

アドバンスメント イカルス-アリサ-サキ イカルス-アリサ-リン イカルス-サキ-リン
A0 0% 0% 0%
A1 14.90% 6.14% 9.02%
A3 33.70% 9.65% 36.02%
A5 53.87% 22.20% 60.61%
A6 63.64% 29.96% 70.81%

分析:

A6アリサとリンがいるチームでは、イカルスの基本スキルセットが効果的にシナジーを発揮するため、彼のアドバンスメントの価値は低くなります。しかし、サキのように、彼の純粋なダメージ出力に依存する構成では、彼のアドバンスメントははるかに大きな影響力を持つようになります。

マトリクス:元素の力を燃え上がらせる

イカルスのマトリクスは、オフハンドスロットで力を発揮し、強力な元素ダメージ増幅効果を発揮します。

  • 2セット効果: 異なる元素または武器タイプを2つ以上装備している場合、またはイカルスの武器を使用している場合、すべての元素ダメージが8/9/10/11%増加します。
  • 4セット効果: 氷属性ダメージを与えた後、25秒間、すべての元素ダメージが13/16/19/22%増加します。この効果は、2セット効果と加算されます。

注意: 「すべての元素ダメージ」には、異変ダメージも含まれます。

分析:

イカルスのマトリクスは、フェンリル-サキ構成において、フェンリルや天琅のマトリクスを凌駕する、大幅かつ汎用性の高いダメージブーストを提供します。ただし、4セット効果を発動するには、氷属性武器が必要です。

マトリクス比較:

  • 限定マトリクス: イカルスのマトリクスは、アリサやリンのマトリクスに匹敵する強さを持ち、チーム内の特定のキャラクターに依存しないため、長期的な投資先としてより安全です。
  • 恒常マトリクス: 新しいワールドボスのマトリクスは、限定マトリクスの約75%の強度に達する、現実的な選択肢となります。
  • その他のマトリクス: メインDPSのマトリクスは、イカルスのクイックスワップを多用するプレイスタイルでは、あまり価値がありません。クラウディアのマトリクスは、アリサと組み合わせることで、A1を通じて連携スキルダメージを増幅させることができます。しかし、サミールのマトリクスは、頻繁な武器の切り替えによってスタックの生成が制限されるため、効果が薄くなります。

マトリクス比較チャート

マトリクス比較チャート

ローテーションとチーム構成:氷炎を解き放て

イカルスのローテーションに関する詳細なビジュアルガイドについては、この記事の冒頭にある動画をご覧ください。

トリプル氷属性(イカルス、サキ、アリサ):

  1. イカルスのスキル(デソレート・デイ)を発動し、続いてアリサのスキルを発動します。
  2. 時間を節約するために、アリサのスキルは上昇アニメーションの後キャンセルします。
  3. サキのスキルを使用して、連携スキルを最大までチャージします。最大までチャージされていない場合は、通常攻撃を使用してファンタジアを発動させます。
  4. イカルスに連携し、ジャンプキャンセルして、リターン・トゥ・ロンリネスを2回発動します。
  5. ローテーションを繰り返します。

ローテーション図

氷属性-雷属性(イカルス、アリサ、リン):

  1. リンのフィールドをすべて展開します。
  2. アリサのスキルを発動し、上昇アニメーションの後キャンセルしてチャージを獲得します。
  3. 開始時にチャージがある場合は、すぐにイカルスに連携します。そうでない場合は、アリサの通常攻撃と長押しスキルを使用してチャージを生成します。
  4. イカルスに連携した後、ジャンプキャンセルして、彼のスキル(使用可能な場合)とリターン・トゥ・ロンリネスを2回発動します。
  5. ローテーションを繰り返し、必要に応じてリンのフィールドを展開します。

ローテーション図

注意: この構成は、最適なパフォーマンスを発揮するために、リンのA6に大きく依存しています。リンのA6がない場合は、サキ(A1)を選択した方がダメージ出力が向上します。

代替構成:

特定のシナジー(例:アリサとフリッグ)がないチームでは、イカルスの強力な連携スキルを最大限に活用するために、彼をチャージすることを優先します。追加ダメージを与えるために、彼のスキルで追撃しましょう。

ローテーション図

比較:メタを溶かすか?

免責事項: 理論上の考察は、あくまでも参考程度に留めてください。実際のパフォーマンスは異なる場合があります。

氷属性チーム比較:

イカルスは、氷属性チーム、特にリンのA6またはサキのA1と並んでアリサのA1を利用するチームに、大幅なパワーアップをもたらします。理論上は強力ですが、リン構成は特定のアドバンスメントへの依存度が高く、潜在的な欠点(例:異変ダメージペナルティ、リンのテレポート)があるため、トリプル氷属性チームは、優れた回復力とポジショニングの柔軟性を備えた、より現実的な選択肢となります。

チームDPS比較チャート

既存の氷属性ユニットとの比較:

  • フリッグ: 近年復活を遂げているフリッグですが、最初に交代させられるのは彼女でしょう。A6リンとA1アリサがいるチームでは、シナジー効果に優れているため、星0のイカルスでさえA6フリッグを凌駕します。他の構成では、A1イカルスはA6フリッグと同等、A3はA6フリッグを凌駕します。
  • その他のユニット: イカルスと他のユニットの優劣は、育成レベル、チーム構成、敵の耐性値によって異なります。

異なる元素との比較:

  • 最大育成: メタのイカルスチームは、理論上のDPSにおいて最高峰に位置し、耐性のない状況下ではトップ構成に匹敵します。しかし、敵の耐性によっては、戦況は一変する可能性があります。
  • 中課金チーム: トリプル氷属性は、氷属性-雷属性を凌駕し、他のメタチームに対して力の均衡を保っています。
  • 無課金チーム: トリプル氷属性は、純粋なダメージ出力において最も有望ですが、フェンリル-サキと比較して、耐性の高いコンテンツに対しては劣勢となります。

チームDPS比較チャート

チームDPS比較チャート

チームDPS比較チャート

まとめ:メタにおけるイカルスの立ち位置

イカルスは、氷属性DPSを新たな高みへと引き上げ、フェンリルが打ち立てた基準に匹敵する存在となりました。彼のスキルセットは、堅守、恩恵、共鳴効果によって様々なプレイスタイルに対応しようとしていますが、最終的にはダメージディーラーとしての専門性を極めています。彼の真の強みは、アリサと、サキまたはリンのいずれかと組み合わせることで発揮され、最強の敵でさえも溶かしてしまうほどの、驚異的な氷属性ダメージを解き放ちます。すべてのキャラクターと同様に、イカルスの灼熱のポテンシャルを最大限に引き出すためには、チーム構成、育成レベル、敵の耐性を慎重に検討することが重要です。

Analytics